当社は富谷市で最初の「就労移行支援」と「就労継続支援A型」が併設された事業所として、平成27年2月1日にスタートしました。
就労移行支援では、基本的なパソコンスキルや資格の勉強をしながら「一般就労」に向けて訓練をします。
就労継続支援A型は雇用契約を結び、仕事をしながら「一般就労」を目指します。
ポラリス=北極星は古くから旅人たちが移動の「みちしるべ」としてきました。
利用者様にとって「みちしるべ」のような存在になれたらという思いが会社名である「ポラリス」に込められています。
株式会社ポラリスは宮城県富谷市に初となる就労移行支援と就労継続支援A型の多機能型事業所「ポラリス富谷センター」を設立してから2年が経ちました。この2年の間に自分の目標を達成させた方もいる中で着実に力をつけている利用者も多数います。ここポラリスは人が「成長できる場」であり「夢を実現させるための通過点」でもあります。その想いはポラリスの利用者だけではなく、社員一人一人に対しても成長し続けることと夢や志を実現させてもらう場として、関わる人全てが昨日よりも進歩したといえる場所でもあります。
今のままでは今のまんまです。ひとつ前に動くことで今まで気付かなかった自分を見つけることが出来るかもしれません。そんな新たな自分を見つける場を我々は提供しています。
そしてここを出た人が仕事に対して高いモチベーションで切磋琢磨できる環境で、常に明るく前向きに、素直な心を持って仕事に打ち込めるスペシャリストになることをわたしたちは目指しています。
代表取締役 橋本展行
2014年10月 | 株式会社ポラリス設立 |
---|---|
2015年2月 | ポラリス富谷センター(富谷町成田)開設 ・就労移行支援事業 ・就労継続支援A型 |
2015年12月 | 富谷町大清水(現・富谷市大清水)へ移転 |
2016年9月 | 在宅訓練プログラム導入 ※在宅訓練利用者の受入を本格化 |
---|---|
2017年3月 | 七夕キャラメルプロジェクトスタート 中小企業等経営強化法「経営革新計画」の認定を受ける |
社名 | 株式会社 ポラリス |
---|---|
設立 | 2014年10月23日 |
資本金 | 300万円 |
住所 | 宮城県富谷市大清水2-22-1 エスコート大清水ショッピングセンター内 |
電話番号 | 022-725-8978 |
FAX番号 | 022-725-8979 |
tomiya@polaris-t.co.jp |
事業内容 | 就労移行支援事業 就労継続支援A型 ・Webサイト制作 ・ECサイト構築および管理運営 ・デザイン制作 ・フリマ・オークション出品代行 ・出荷前商品の検品作業 ・事務処理作業代行サービス ・経理業務代行サービス ・軽作業 |
---|
富谷市民バス 「上桜木・大清水」
宮城交通 「上桜木大清水団地前」
『ラーメン えんまる』さん方面に進み、『キャナリィロウ 富谷店』さんが入っているショッピングセンター内になります。ショッピングセンター内の駐車場をお使い下さい。お昼の時間は混雑する場合もありますので、ご了承お願い致します。
〒981-3329 宮城県富谷市大清水2-22-1 エスコート大清水ショッピングセンター内
休所日:土曜日・日曜日・祝日
営業時間:月~金曜日 9:00~18:00
訓練・就労時間:月~金曜日 10:00~15:00